top of page

レジンでアクセサリーづくり​

難易度 ★

レジン13縮小.jpg

金属端材とUVレジン(紫外線で固まる透明樹脂)を使ってアクセサリーをつくるワークショップです。

(前)平一プレス工業㈱さまからご提供いただいた真鍮線、プレス加工で出来た金属端材を使わせていただきました。

金属端材やカラーセロハンなど組み合わせてポップなアクセサリーをつくりましょう。

*使う材料と道具*

DSC_0526縮小.jpg

・UVライト(UVレジン液を固めるためのランプです)

・UVクラフトレジン液(紫外線で固まる樹脂液です)

・プラ板(ホームセンターに売っています)

・真鍮線(平一プレス工業㈱さまからご提供いただいたもの)

・金属端材各種(平一プレス工業㈱さまからご提供いただいたもの)

・カラーセロファン(セルロースを加工してできた透明の膜状のもの)

・ピンセット(パーツを置く、並べる、取るなど細かい作業に便利です)

・ペンチ(真鍮線をカットする時に使います)

・アクセサリー金具(ピアス、イヤリングなど)

アクセサリーに穴を開ける場合は、、、

・ピンバイス(交換式のものです)

・丸カン(パーツやアクセサリー金具同士をつなぐときに使います)

・丸ヤットコ(真鍮線を曲げる時に使います)

・平ヤットコ(カンや金具の開閉に使います)

他にも

・クラフトレジン拭き取り液(硬化前のUVレジン液を取る洗浄液)

・シリコンマット(下に敷くことで底がないフレームやパーツも綺麗に仕上がります)

などがあると便利です。

*注意点*

・作業を行うときは机に養生などをしてください。

レジン液が机などに付着してしまうと、べたつきが残ってしまいます。クラフトレジン拭き取り液の用意をお勧めします。

*作り方*

【プラ板をカットする】

DSC_0529縮小.jpg

プラ板(透明、白、黒)の中からお好みの色選びます。

 

幾何学模様のプレートの中からお好みの形を見つけたら、その形をプラ板にあててください。

レジン01縮小.jpg

ケガキを使って、アウトラインの目印となる傷を付けます。

傷に沿って、ハサミで切り取ります。

レジン02縮小.jpg

傷に沿って、ハサミで切り取ります。

DSC_0538縮小.jpg

切り取ったら、、、次はプラ板にのせるパーツをカットします。

【パーツを用意する】

プラ板に取り付ける金属端材や真鍮線、カラーセロファンなどお好みの素材を用意しましょう。プラ板に乗るサイズにカットします。

DSC_0542縮小.jpg

真鍮線は細かくカットし、ラメっぽくしました。

カラーセロハンはパンチで丸型にカット。

あとはUVレジン液で取り付けるだけです!

【パーツを取り付ける】

プラ板にUVレジン液を1滴垂らします。

レジン03縮小.jpg

垂らしたら、レジン液を面全体に広げてください。

 

ピンセットを使って、パーツをプラ板の上に並べます。

縮小レジン04.jpg

パーツが動かないように、UVレジン液に沈めながら並べていきましょう。

パーツを配置し終えたら、慎重にUVライトボックスに入れます。

レジン05縮小.jpg

4分間ライトを照射し、レジンを固めます。

照射が終わったら、ボックスから取り出し、レジン液が固まったか確認しましょう。

もう一度、UVレジン液をたらして、表面を綺麗な面に仕上げます。

レジン06縮小.jpg

パーツがUVレジン液に十分に浸り、綺麗な表面張力が出来るまで、レジン液を垂らしましょう。

再度、UVライトボックスに入れ、ライトを照射します。

レジン07縮小.jpg

UVレジン液が固まったら、、、

 

パーツの出来上がりです!

DSC_0558縮小.jpg

次は金具を取り付けましょう。

 

 

【金具を取り付ける】

​金具を取り付けて、アクセサリーにしましょう。

DSC_0562縮小.jpg

アクセサリーの金具(ピアスやイヤリング)、瞬間接着剤を用意します。

レジン08縮小.jpg

ピアスの皿の部分に瞬間接着剤を塗ります。

レジン09縮小.jpg

プラ板の裏に取り付けます。

DSC_0592縮小.jpg

​瞬間接着剤が乾いたら完成です!

 

【パーツ同士をつなげる場合】

パーツ同士をつなげる場合、両パーツに丸カンを通し、連結させます。​

DSC_0623縮小.jpg

丸カン、平ヤットコ、丸ヤットコ、ピンバイス、ケガキを用意します。

 

 

まず、穴を開けたい部分にケガキで傷をつけて、目印をつくります。

穴あけ04縮小.jpg

穴を開けるように、グリグリしてください。

穴あけ02縮小.jpg

目印がついたら、、、

次はピンバイスにドリルをセットしましょう。

穴あけ03縮小.jpg

 

*ドリルの取り付け方*

ピンバイスのキャップを回して緩め、十字のスリットの中心に

ドリルを挿入します。キャップを締める方向に回したら、取り付け完了です。​(今回ドリルの刃は1mmです。)

穴あけ09縮小.jpg

ピンバイスの下部の座金が回転するので、

座金をしっかり押さえて回します。

もう一つのパーツも同じように穴を開けましょう。

次は丸カンでパーツ同士をつなぎ合わせます。

DSC_0629縮小.jpg

まず丸カンを平ヤットコ2本でカンの切れ目を上にしてはさんで、

前後にずらします。

*注意点*

丸カンを左右に開くときれいに閉じることができません。

また強度も下がるので注意してください。

DSC_0626縮小.jpg

カンを開いたら、パーツを2つ通します。

閉めるときも同じように前後にずらして閉じます。

【金具を取り付ける】

​金具を取り付けて、アクセサリーにします。

DSC_0631縮小.jpg

アクセサリーの金具(ピアスやイヤリング)、瞬間接着剤を用意します。

穴あけ07縮小.jpg

ピアスの皿の部分に瞬間接着剤を塗ります。

DSC_0640縮小.jpg

プラ板の裏に取り付けます。

DSC_0648縮小.jpg

​瞬間接着剤が乾いたら完成です!

bottom of page