Kanako Fuki
婦木 加奈子
身につける・外へと持ち出すなどの行為や、柔らかな素材・手芸的な制作方法、生活の営みを読み替えた制作プロセスを用いて、日常の風景の中へ潜り込む彫刻作品を発表しています。
I create sculptures that slip into the landscape of everyday life through the act of wearing and taking outside, soft materials, handicraft-like production methods, and adopting a process of reinterpreting the activities of daily life.
近年の主な展覧会歴
2024年 個展「こちらのなぞらえもの」(浜松市鴨江アートセンター / 静岡)
2024年「眼差しの手入れ」(京都芸術センター / 京都)
2024年「BankART Life7 UrbanNesting:再び都市に棲む」(BankART Station / 神奈川)
2023年 個展「いなさ」(浜松市鴨江アートセンター / 静岡)
2023年「食と現代美術 Part 9 ー食とアートと人と街ー」(BankART Station / 神奈川)
2022年「TOKAS-Emerging 2022『ストレンジャー』」(トーキョーアーツアンドスペース本郷 / 東京)
主な受賞歴
2024年「2023年度浜松市鴨江アートセンター アーティスト・イン・レジデンス賞」受賞
2022年「第1回 MIMOCA EYE / ミモカアイ」審査委員個人賞 杉戸洋賞
Recent major exhibitions
2024 Solo exhibition “Here's a Mystery” (Hamamatsu City Kamo Art Center / Shizuoka)
2024 “Eye Care” (Kyoto Art Center / Kyoto)
2024 “BankART Life7 UrbanNesting: Living in the City Again” (BankART Station / Kanagawa)
2023 Solo Exhibition “Ina” (Hamamatsu City Kamo Art Center / Shizuoka)
2023 “Food and Contemporary Art Part 9 - Food, Art, People, and the City” (BankART Station / Kanagawa)
2022 “TOKAS-Emerging 2022 ‘Stranger’” (Tokyo Arts and Space Hongo / Tokyo)
Major Awards
2024 Winner of the 2023 Hamamatsu City Kamo-e Art Center Artist-in-Residence Award
2022 Winner of the 1st MIMOCA EYE / MIMOKA EYE Jury Individual Award, Sugito Yo Award